お知らせ
「地域連携産学官フォーラム in 2017」の開催について
2017年8月23日
鹿児島工業高等専門学校より、標記案内がありました。
「地域連携産学官フォーラム in 2017」の開催について(案内)
パンフレット <申込期限:29.8.30(水) 定員に達し次第締め切り>
当協会会長の篠原 誠 氏が、国土交通大臣より表彰されました。
2017年7月10日
当協会会長の篠原 誠 氏が、国土交通大臣より表彰されました。
「コンクリート診断士受験対策講習会」のご案内
2017年6月20日
鹿児島大学「コンクリート構造物の劣化診断技術の開発と応用に関する研究会」及び九州コンクリート製品協会が共催する、標記講習会の案内がありました。
「コンクリート診断士受験対策講習会」開催案内
* 申し込みは不要ですが、事前にお申し込みいただけると有難いとのことでした。
申込先:診断技術研究会事務局 小坂様
kosakaアットktlo.co.jp
(迷惑メール対策のため「@」を「アット」と表記しております。)
* 土木学会へCPDプログラム申請中
※ 駐車場に限りがありますので、なるべく公共交通機関のご利用をお願いします。
特別講演会「コンクリート構造物のサステイナビリティ設計」のご案内
2017年6月20日
鹿児島大学「コンクリート構造物の劣化診断技術の開発と応用に関する研究会」が主催する、標記講演会の案内がありました。
第87回特別講演会「コンクリート構造物のサステイナビリティ設計」
* 事前申し込みは必要ありません
* 土木学会へCPDプログラム申請中とのこと
※ 駐車場に限りがありますので、なるべく公共交通機関のご利用をお願いします。
「第6回かごしま小水力発電セミナー」の開催について
2017年6月12日
鹿児島工業高等専門学校より、標記案内がありました。
「第6回かごしま小水力発電セミナー」の開催について(案内)
パンフレット <申込期限:29.6.28(水) 定員100名に達し次第締め切り>
特別講演会開催のご案内
2017年4月27日
鹿児島大学大学院理工学研究科海洋土木専攻並びに、同研究科地域コトづくりセンター「コンクリート構造物の劣化診断技術研究会」が共催する、標記講演会の案内がありました。
特別講演会開催のご案内 <事前申し込みは必要ありません>
(土木学会へCPDプログラム登録申請予定とのこと)
※ 駐車場に限りがありますので、なるべく公共交通機関のご利用をお願いします。
「IoTとドローン活用技術研究会発表会」開催について
2017年4月6日
鹿児島工業高等専門学校より、標記案内がありました。
「IoTとドローン活用技術研究会発表会」の開催について(案内)
パンフレット <申込期限:29.4.28(金) 定員100名に達し次第締め切り>
「熊本地震地盤災害調査報告会」の開催について
2017年4月3日
(公社)地盤工学会が主催する、標記報告会の案内がありました。
報告会パンフレット <申し込み期限:29.4.10(月) 17:00まで>
「防災シンポジウム 熊本地震に関する鹿児島大学の活動報告」の開催について
2017年3月21日
鹿児島大学地域防災教育研究センターより、標記案内がありました。
シンポジウムパンフレット <申込期限:29.3.31(金)> CPD単位⇒3.08
「防災・日本再生シンポジウム 島嶼の自然災害と防災 」開催について
2016年9月29日
鹿児島大学地域防災教育研究センターより、標記案内がありました。
シンポジウムパンフレット <申込期限:28.11.18(金)> CPD単位⇒3.25